お知らせ
2021年11月26日 NEW !
メール連携が簡単に利用できるようになりました
Symphony Callと外部サービス等との連携は、多くのお客様が「メールによる連携(メール連携)」を利用されますが、ハードウェアからのメールであったり、お客様が加工することができないメールの場合があり、メール連携のご利用を断念されることがありました。
このようなお声にお応えしつつ、セキュリティ面もカバーした「メール連携 簡単設定」機能を近日リリースいたします!
このようなお声にお応えしつつ、セキュリティ面もカバーした「メール連携 簡単設定」機能を近日リリースいたします!
2020年03月24日
「Zabbixのちょっとした応用2 ~自動電話との連携編~」にてSymphonyCallをご紹介いただきました
2020年02月29日にサークル「土管のアトリエ」様より発行された、「Zabbixのちょっとした応用2 ~自動電話との連携編~」にてSymphonyCallをご紹介いただきました。
Zabbixを用いてSymphonyCallと連携し、エラー検知~電話通報までの流れを自動化する方法を解説いただいております。
Zabbixを用いてSymphonyCallと連携し、エラー検知~電話通報までの流れを自動化する方法を解説いただいております。
[定期] #技術書典 応援祭にて既刊・新刊共に出します
— アーマード軍曹/技術書典応援祭(03/07) (@ArmoredGunso) March 14, 2020
・[既刊]Zabbixのちょっとした応用 500円https://t.co/gBgU66Jy6P
・[新刊]Zabbixのちょっとした応用2 ~自動電話との連携編~ 700円https://t.co/aFoKvBDWr7 pic.twitter.com/qx9aYUD1Zv
2020年03月05日
新型コロナウイルス感染症対策向けSymphonyCall無償提供について
新型コロナウイルス感染症「COVID-19」の影響を鑑み生徒への一斉通知手段として「SymphonyCall」を期間限定で一部無償提供いたします。
2019年11月27日
自動音声応答(IVR)リリース!電話着信時にもアクションによる動作が指定できるようになりました。
専用番号を利用しているお客様は、電話着信時に任意の音声ガイダンスを指定可能でしたが、従来の電話発信時のアクション指定と同様に、電話着信時にもアクションによる動作が指定できるようになりました。
これにより、自動音声応答(IVR)を実現できます。
これにより、自動音声応答(IVR)を実現できます。
2019年09月18日
消費税率変更に伴うご請求金額改定のお知らせ
消費税率変更に伴う、弊社におけるご請求金額の改定につきましてご案内いたします。
■ ご請求金額への新消費税率の適用のタイミングにつきまして
2019年10月1日以降のご利用分(2019年11月発行の請求書)より、ご請求金額に新消費税率が適用されます。
■ ご請求金額への新消費税率の適用のタイミングにつきまして
2019年10月1日以降のご利用分(2019年11月発行の請求書)より、ご請求金額に新消費税率が適用されます。
2018年11月28日
入力された文章を、電話通知の音声メッセージに変換する音声合成の方法が、選択できる様になりました。
既存の音声合成に加え、品質を改善した音声合成がご利用可能になりました。
お申込みの際に、音声合成オプションの利用にチェックをいれるとご利用いただけます。
※本契約・お試しキャンペーンのどちらでもご利用可能です。
お申込みの際に、音声合成オプションの利用にチェックをいれるとご利用いただけます。
※本契約・お試しキャンペーンのどちらでもご利用可能です。
2016年05月16日
自動音声通知サービス「Symphony Call」を大幅リニューアル!
自動音声通知サービスの「Symphony Call」を通話中の相手との制御の自由度を向上させる大幅リニューアルを行い、
2016年5月より提供を開始しました。
2016年5月より提供を開始しました。